弁護士紹介

代表弁護士 山中 靖広 東京弁護士会所属(登録番号:37318)

相続弁護士 山中 靖広相続案件への思い 

相続で揉めてしまうと、家族が亡くなって悲しい状況の時に、さらに悩みを抱えることになってしまいます。

住んでいる家や、事業に使っている土地、株式、などが対象になっていると、遺産分割が決まるまで、生活や事業が不安定な状況に置かれることになってしまう恐れがあります。実際、長く相続が決まらずに不安を感じている方、親族との対立で疲れてしまっている方、のお話もよく聞きます。また、どのように解決してよいかわからず、途方に暮れている方や、土地や建物などの売却ができずに困っている方もおられます。遺産である不動産の管理を巡ってご兄弟と対立しているというご相談もよくあります。

そのような悩みを抱えておられる方の力になれれば、と思い、当事務所では相続案件に力を入れております。

また、相続は、上記のように、解決しないといけない問題という面もありますが、一方で、家族の生き方の話でもあります。特に、遺言書を書く場合、家や、田畑を誰に受け継いでもらうのか、経営をしている場合は会社を誰に継がせるのか、こういったことは、家族、特に今後も長く生きていく子供や孫の世代の幸せを考えていく過程だと言えます。そのような、大切な作業に、関わらせていただくことは、責任を感じるとともに、やりがいのある仕事だと考えています。

 もちろん、遺産分割でも、実家を残したい方、預貯金を相続したい方、資産の種類より公平が大事だと考える方、管理が大変な不動産は相続したくないという方、など立場はそれぞれです。ただ、相続に関することで悩んでいるということ、解決したいと思っていること、は同じだと思います。

そこで、専門家の立場で、相続のことで悩んでおられる方の幸せの手助けができれば、と思います。

 

ページの上部へ戻る

トップへ戻る

ホーム 問い合わせバナー 本店電話番号リンク